ウエルネスとは

ウエルネスは、1961年アメリカの医学者ハルバート・ダン医師によって提唱された概念でウエルネスを「輝くように生き生きとしている状態」と定義しました。

その後、Global wellness instituteは、ウエルネスを、全体的な健康状態につながる活動、選択、ライフスタイルの積極的な追求と定義しています。

一方で、ウエルネスと対比される概念としてヘルス(健康)があります。

健康は、世界保健機関(WHO)憲章で定義されます。日本WHO協会訳によると「健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが 満たされた状態にあること」とあります。これがWHOのヘルスの定義です。

この定義からわかるように健康は状態であるということに対して、ウエルネスは、健康状態という目的を追求するための様々な手段であるといえ、健康より多面的で広範囲な概念になります。

ウエルネスアプリケーション

ウエルネスに関する活動やライフスタイルの追求は、様々な分野で広がりを見せていて、今後もウエルネス市場として拡大が見込まれています。

Global wellness instituteでは、ウエルネスに関する産業を11の分野に分類しています。その11分野にはメンタルウエルネス、身体活動、不動産、職場のウエルネス、ツーリズム、スパ、温泉、食事や栄養・減量、パーソナルケア・美容、予防医療・公衆衛生、伝統的で補完的な医療が挙げられています。

その中で私たちは、メンタルウエルネス、予防医療に関するウエルネスをアプリケーションによってサポートします。


●HANETO

自分の「いいこと」をアップして自分を満たしていくためのサイトです。

自分自身の「いいこと」にフォーカスして毎日をハッピーに満たされた日々となるようにそんな日常になるように。

ちょっとした自分自身のいいことログを残すことで満たされた自分を取り戻すサポートツールです。

https://hnt.tsunelab-programming.com/


●Achievement of Self-actualization(仮)

自分自身の状態を投稿することでAIがその状態を解析します。

状態に応じた返答をするメンタルウエルネスサービスを展開します。

(現在開発中)


●Health management(仮)

バイタルデータによる体調管理サービスです。

体温、心拍数、血中酸素濃度を計測してデータベース化することにより日々の体調の変化に気づきを得ることができます。

(現在開発中)

TOP